タグ:デイトラが付いている記事一覧
webエンジニア転職のロードマップ
webエンジニア転職のロードマップです。私がweb系自社開発企業にフロントエンドエンジニアとして転職するために実際に行った勉強内容、教材、転職活動の準備についてまとめました。
web制作実案件の流れ【未経験でもできました】
web制作初心者の私が実際に経験した、web制作の流れについて紹介します。また、参考になったサイトやツールも併せて紹介していきます。
Smart Custom Fieldsの使い方【カスタムフィールド繰り返し出力】
Smart Custom Fieldsの使い方を紹介しています。Smart Custom Fieldsを使えば、カスタムフィールドの繰り返し出力ができます。
Smash Balloon Social Photo Feedの使い方【インスタと連携】
Smash Balloon Social Photo Feedの使い方について紹介します。このプラグインを使えば簡単にインスタの写真をブログに表示させることができます。
デイトラでweb制作を学んだ感想【メリットとデメリット】
デイトラの「web制作コース」を受講して感じたメリットとデメリットについてまとめました。 デイトラ受講を考えている方、webエンジニアへの転職に興味のある方の参考になればと思います。
スムーススクロールとフローティングアイテムの実装方法【jQuery】
jQueryでスムーススクロールとフローティングアイテムの実装方法を紹介します。この2つを使えば、「トップへ戻るボタン」を作ることができます。
ドロワーメニューの実装方法【jQuery】
ドロワーメニューの実装方法を紹介します。jQueryライブラリの「drawer.js」を使うことで、簡単に実装できます。
スクロールアニメーションの実装方法【jQuery】
スクロールアニメーションの実装方法を紹介します。jQueryライブラリの「wow」を使えば簡単に実装できます。
簡単なスライダーの実装方法【jQuery】
スライダーの実装方法を紹介します。JavaScriptライブラリの「Swiper」を利用すれば簡単にスライダーを実装できます。