ボタンデザイン5選【CSS】
こんにちは!スズキです。
今回はCSSで制作できる、ボタンデザインを5つ紹介します。
どれもCSSだけでコーディングできます。
初心者の方でも簡単だと思うので、ぜひ試してみてください。
記事の内容
- パターン1(シンプル)
- パターン2(押し込み式)
- パターン3(グラデーション)
- パターン4(円形)
- パターン5(ボーダー)
スポンサードサーチ
パターン1(シンプル)
まずはシンプルなパターンです。
よく見る感じですね。
パターン2(押し込み式)
次は押し込みできるパターンです。
クリックすると、押し込むことができます。
スポンサードサーチ
パターン3(グラデーション)
こちらは色がグラデーションになっています。
linear-gradientを利用することで、グラデーションを表現できます。
パターン4(円形)
次は円形のパターンです。
border-radiusを50%に指定することで、円形を表現できます。
スポンサードサーチ
パターン5(ボーダー)
最後はボーダーで囲ったパターンです。
ホバーすると、背景色が変化します。
まとめ
いかがでしたか。
全て簡単なCSSだけで制作できました。
他にも様々なパターンがあるので、調べて自分の引き出しを増やしていきましょう。
以上です。
コーディングを学ぶならデイトラ
動画でプログラミングを学ぶなら
オンラインスクールでプログラミングを学ぶなら